top of page

6月Lesson公開!!

さて、今年の梅雨はいつからいつだろう??

そんな心配もしながら六月のLessonを組み立て、本日公開しました。 まずはcalendarで。

予約サイトに飛んで、Lessonの詳細を見てください(^^)/


予約サイトでLessonの探し方はこんな感じで

予告でもご紹介しています、あっ予告と少し日程が変わってしまいましたが、概要からご紹介します。 ◆花・紫陽花花菖蒲Lesson + YouTube連携

今年は「ワクワク花撮り」YouTube連携で事前に予習ができます。

YouTube資料の作例撮影場所が今回のLessonだから、より楽しく撮影ができます。

4種類5回のLessonを企画していて、花から花Lessonへ予約された場合は、毎回1000円offになるという花シリーズ企画です。 ※calendar上でのマーク。 紫陽花と花菖蒲タイミングが合えば、両方ベストな状態で楽しめるLessonもふたつあります。


では、Lesson名だけ記載しますので、ぜひ、詳細は予約サイトで見てください。

・6/7 (金) 水無月 花菖蒲と侘び寂びの小石川 ・6/8 (土) 水無月 高幡不動の紫陽花 ・6/9 (日) 水無月 花菖蒲と侘び寂びの小石川 ・6/10(月) 大人の小遠足 本土寺 紫陽花花菖蒲と風情を撮る ・6/17(月) 水無月 花菖蒲とあじさいを撮る@堀切



無料配信のLesson YouTubeをご紹介します、2020年ソニーLessonでお話していた内容です






次は最近少し増えてきた、風景の中に人物を入れ撮影するLessonで<モデル 奏理さん>にお手伝いいただいてます。


◆人をアクセントとして入れた風景撮影

・6/2 (日) 夏の鮮やかな色合いと風景を表現する+人 ・6/11(火) 手持ち夜景ポートレートinみなとみらい

・6/25(火) studio+フラッシュ+モデル ※comingsoon!


なぜ、最近モデルが多いかの理由を(^^


奏理さんは某プロダクションのスクールに通っているタレントの金の卵、今ダンスをはじめいろんなレクチャーを受けている女性でデビュー前までAtelierOrion専属。 秋にオーデションを受けるので、そのためにいろんな自分を魅せる「写真集」を作ることがミッションとしてあるそうで、それもありこういうLessonを増やしています。

ちなみにモデルポートレート撮影は普通一時間10000円なので、絶対今がチャンス!!デビューまでの間です、デビュー後有名になるのが楽しみですね。





初夏の風情のある風景


◆夢の国の入口で夢の国の住人たちと楽しむスナップ

・6/16(日) 舞浜スナップ 夢の国の入口


ハロウィンの時の、この記念写真が好きです。みんなミッキー、ミニーのカチューシャを付けて、夢の国の魔法にかかって楽しそう。 この企画を始めてから、もう参加者は100人を超えているので、そろそろLast開催かもしれないですね、興味のある方はぜひ、この機会を逃さないでください(^^)/



◆光跡 第二弾 撮影・作品もレベルアップで楽しい


・6/8 (土) 光跡のsquare  輝線を追いかける ・6/17 (月) 光跡のsquare  輝線を追いかける ・6/29 (土) 光跡のsquare  輝線を追いかける

少人数制・二名集まれば「認証」開催決定!!


◆今 on-lineLesson は「新緑の撮り方」ですが 六月の題材は梅雨時「雨」「保守点検保管」ふたつありますので、公開したら改めてブログに掲載してメルマガ発信します 追記 : 前述のオンラインレッスンの「雨だから 撮影を楽しもう」のリアルレッスンを六月の天気予報とにらめっこして、雨が確実な日に企画します。その情報は突然企画しますので、リーゼントのInstagramのポスト意識しといてくださいね。なんと言っても雨じゃないと開催てきない「幻のLesson」ですので🙇 それともうひとつ、冒頭のカレンダーの空いている日程で「このレッスンが受けたい」というのがあれば、メッセージくださいね、条件は二人いれば、開催します(^^


ではAtelierOrionでエンジョイフォトライフを

お待ちしております

 
 
 

Comments


atelier orion club

​club会員登録、Now!

会員募集中! メルマガ配信、楽しい情報をいち早くお届けします。プレミアム会員もぜひ登録→ブログ記

以下、必要事項ご記入の上お申し込みお願いします。

お申し込みありがとうございました。

bottom of page