top of page

暑いね~ だから・・

更新日:2024年8月5日

新作3つをご紹介します

ほんとに今年の夏は暑いですね、だから、8月9月の企画はスタジオ開催のレッスンを多く組み立てています。 3つの新しい企画をご紹介します!

まずは8月9月の仮calendarを載せます

あとで詳しくご説明します。 2024年8月


2024年9月

新しい企画1.2.3.の3つをご紹介します。 1.「Barスタイルのスタジオでcoolなダークライトフォト」 トップ画面の写真はイメージカットですが、ボトルが並んでいるBarスタイルのスタジオで「cool&chic」そして、その暗いスタジオで光る小物を撮ります。 8月13日にスタジオを予約したのですが、アンケートでは参加者が少なくて開催が難しい、でも、ここでご紹介して興味を持つ方がいるかもしれませんね。 この猛暑、studioの撮影は涼しいですよ


それと難題があります、スタジオ代がかかるので、最低で8人いないと催行が難しい。。 ・・のですが、最低催行人数を4人に設定して開催できるようにしています。

ということで、予約は「認証制」にして、人数が集まったら「予約確定」にしたいと考えています。お友達お誘いの上ご参加いただくと、開催しやすいと思います(^^


そして、土日も企画しますが、ここでも難題の割り増しがあって、土日はスタジオ代が倍近くになるのです>⁠.⁠< しかし、休日しか参加できない方の負担を抑えたく、レッスン料総額を平日と合わせました。なのでAtelierOrionとしても、平日がお勧めです!となるとなかなか開催ができないかな(TT) 幻のLessonにしたくない!! ※ピンクマーカーの部分の内容を修正しています。

それよりも撮影イメージサンプルをご紹介します。

もっと、ボトルを使った作品やボトルの棚を使って「Bar」の雰囲気を魅せる作品を撮りたいと思っています。 Barスタイルstudioがなかなか予約取りにくく、今の日程を確保していますので貴重なチャンスを逃さないで!!!


ぜひ、9月の日程でご都合がつくと開催が可能かなと思っています。9月も残暑でまだまだ暑いですから、涼しいスタジオを使って撮影を楽しんで下さい。


2.「白ホリ本格スタジオでモデル+光跡を撮る」 このレッスンも涼しいスタジオ撮影、但し、今までの撮影スタジオと違って「白ホリゾント」スタジオ それってなに?!! ですね。プロカメラマンがモデル撮影をする本格的スタジオで、すべてまっ白の「白ホリ」と真っ黒の「黒ホリ」があります。

ここで、どんなレッスン? 作品撮りをするの? ですね。 スタジオ代が高いので下見撮影もできないので、生サンプルはないのですが、イラスト風のイメージカットを載せます。

これじゃ、わかりにくいですね。明るいところで撮影しているように見えますが違います。

では、簡単に説明しますのでイメージしてください。 撮影時のスタジオは暗黒状態ですので、肉眼でもモデルも見えません。 そこに長秒時にセットして、光を流します、その光跡が見えモデルもその光跡の光によって見えてきます。 今回、予定しているスタジオは「黒ホリ」もあるので、時間が許せばフラッシュ間欠のコマ送りのような撮影やモデル撮影もしたいと思います。ここは本格スタジオのため、価格も本格で 課題は催行最低参加者は10人なんです。 レッスン代に加算するにしても負担増にならないように、モデルもいるのでちょっと高めのレッスンになります。 まずは人が集まらないと、これも「幻のレッスン」になりそうです、ご協力を! 日程はcalendarから見てください。 3つ目に入る前に8月のご案内を先にします

①8/21追加開催 「光跡を撮る第3弾スタジオで小物を撮る」  


リクエストが多く、追加開催を決定しました、現在残り 2席 涼しいスタジオでちょっと変わった「掛け声」がある撮影を楽しんでみては? ②8/25追加開催 「鵠沼海岸の白杭の夕景と手持ち花火」


Takavichiさんの作品 このレッスンも「参加したかった」の声も多く、ご都合が合うかわかりませんが、白杭の設置してあるうちにと追加開催決定しました。 参加者の方は「難しい」と言っていますが、確かに、、、でも、撮れた作品は素晴らしいものばかり、「難しい」は撮影ではなくて、こちら手持ち花火を見せる側STAFFの話です。 どうすれば、花火と夕景が見えるか苦労が絶えません、しかし、しかし、今回の開催は3回目なので、見せる花火の種類も魅せ方も完璧に近い熟練と経験で作ります。あっ猛暑でも時間帯と海風は暑さを和らげてくれます。ほんとです(^^ 8月25日 予定を優先していただき、ラストチャンスを楽しもう!


さて、3つ目です 3.「写真家 清水 徹 コラボレッスン」

第一弾は試行で奏理ちゃんモデルで鵠沼海岸にて「モデル撮影会」を開催しました。 これを書くとまみ先生に怒られますが、リーゼントレッスンは最近 集客がままならなくて心が折れてしまい企画数が激減していますね。 なので、リーゼントの「終活フェードアウト」を考えながら、よく知っているカメラマン清水先生とAtelierOrionのコラボ企画を進めています。

清水先生が得意とする「飛行機」そして、「ポトレ・モデル撮影」を主に企画しています。 calendar上にそのふたつ文字があると思います。 まみ先生はモデルマネージャー兼Assistantとして参加しますが、リーゼントはいません(^^ 現在、9月の予定までですが、10月はみなさんが絶対に撮りたい 月と飛行機を予定しています


この企画の日程は 飛行機と月撮影 11月16日(土) 天候不良のときの次回日 12月15日(日)、、、これは飛行機を重ねる条件があるので、日程優先になります。 今から、絶対この日程を開けておいてくださいね。 花は日程がずれても撮れますが、この撮影は「この日」という条件になりますので、興味のある方は、先にコメントいただくといいと思います。 希望者多数も想定していますので、先予約優先の「認証制」を予定しています 以上、各レッスンはAtelierOrionサイトへなるはやで公開しますので、小まめにサイトを覗いてくださいね。

これから柔道混合団体戦決勝!! みなさんで応援しましょう! 頑張れニッポン!! あっ、AtelierOrionも応援よろしく!! enjoyphotolife!


 

 
 
 

Comments


atelier orion club

​club会員登録、Now!

会員募集中! メルマガ配信、楽しい情報をいち早くお届けします。プレミアム会員もぜひ登録→ブログ記

以下、必要事項ご記入の上お申し込みお願いします。

お申し込みありがとうございました。

bottom of page